アイビューティーストアー 公式ブログ

ヨガ男子は増えるか?自分に合ったヨガはどのヨガ?

2016年6月17日 iBスタッフ 0 Comments

南カリフォルニアからこんにちわ!

 

バケーションでメキシコのカンクンに行ってきました♪

LAからは4時間半とかなり行きやすいリゾートです。

オールインクルーシブだったので

ホテルの部屋の他

レストランは食べ放題、飲み放題(アルコールも)

プール、スパ利用、ウォーターアクティビティー

などなどが料金に含まれていました。

 

もちろんテキーラも飲み放題!tequila

オールインクルーシブは

とってもお得感を感じますね。

 

が、もったいない病が発症し、

食べ過ぎ飲み過ぎました。。。

自宅に戻り、今日からまたヘルシーライフ!

 

今回は、アメリカ(南カリフォルニア限定)のヨガ事情について。

 

ヨガと言っても、ヨガにはたくさんスタイルがあります。

良く目にする耳にするヨガスタイルを

8つピックアップしてみました。

 

1.アヌサラ(Anusara)

1997年にアメリカ人のジョン・フレンドによって

始まったヨガスタイル。

宇宙に存在する全てのものには善や美が存在するという

タントラ哲学をベースに、

アーサナ(ヨガのポーズ)によって心を開き、

自分の内側の善を輝かせるヨガ。

 

2.アシュタンガ(Ashtanga)

1970年代にパタビ・ジョイスによって西洋に広められた

古代のヨガスタイルを基本としたもの。

エネルギッシュなヨガの決まったポーズの流れで、

呼吸と動きを合わせて行います。

 

3.ビクラム(Bikram)

約30年前にビクラム・チョードリーがヨガスクールを始め

ビクラムヨガが知られるようになりました。

ビクラムヨガの特徴は、温度と湿度がかなり高い部屋で

決まった26のポーズを決まった順番で行い、

信じられないほど汗をかきます。

ビクラム・チョードリーはセクハラ裁判でも有名になりましたね。

 

4.ハタ(Hatha)

ポーズなど身体的な動きを教えるヨガを指してハタヨガと呼んでいるため

一般的にほとんどのヨガがハタヨガです。

ヨガの基本と言えます。

 

5.ホットヨガ

ビクラムヨガと同様に温度と湿度が高く設定された部屋で行うヨガですが、

ビクラムとは少々異なるポーズのシークエンスで構成されています。

ヨガスタジオごとに独自の呼び名がつけられています。

 

6.アイアンガー(Iyengar)

B.K.Sアイアンガーによって考案されたヨガスタイル。

アラインメントを重視し、正しいポーズを補助するために

ブロック、ストラップ、ブランケット、椅子などを使用します。

激しい動きはないものの、身体的、精神的に素晴らしい発見が

あるヨガと言えます。

 

7.リストラティブ(Restorative)

リストラティブヨガは、尖った神経を

リラックスし和らげることを目的としたヨガです。

ポーズを行う際は、ブランケット、ブロック、ストラップなどを利用し

身体に無理な力が加わらない状態でゆったりと行います。

深いリラクゼーションを得ることができます。

 

8.ヴィンヤサ(Vinyasa)

サンスクリット語で「流れ(Flow)」を意味するヴィンヤサ。

ポーズから次のポーズへは流れるような動きで進むのが特徴。

運動量は高く、コアを鍛えるのに適したヨガです。

 

他にもおすすめのヨガスタイルはクンダリーニ(Kundalini)ヨガ。

1969年にヨギ・バジャンによってアメリカにもたらされました。

クンダリーニヨガは「気づきのヨガ」とも言われ、

クリヤ(ポーズ)、呼吸、瞑想を組み合わせ

チャクラを活性化させ、オーラを広げ

身体と精神の健康をサポートするヨガです。

 

日本でも徐々に浸透してきています。

 

もう1つ、アクロヨガというのも、組体操みたいで

面白いです。ペアになって、アクロバティックな

ポーズを作ります。

 

自分にはどのヨガスタイルがいいのかな?と迷われたら

このチャートを試してみてください(英語のみ)。

yogaxl

それにしても、たくさんのヨガスタイルがあるものですね。

 

ヨガは身体のフレキシビリティーを高め

筋肉をつけ、余分な脂肪をそぎ落とすだけでなく

血流を高め、リンパの流れを改善し、免疫力を高める働きがあります。

また、ヨガはセロトニン濃度を高め、

うつを改善する働きもあるそうです。

 

身体にも心にも良い影響を与えるヨガ

ヨガ人気は女性だけでなく

プロのアスリートもトレーニングの一環として

取り入れているそうです。

身体の柔軟性はケガを防ぎ、試合のプレッシャーに

負けない精神力にも良いそうです。

 

ヨガ人気、まだまだ続きそう♪

 

ナマステ(Namaste)

 

<おすすめ手作りのヨガマットスプレー>

汗のニオイが残らないように

ティーツリーオイルのスプレーでヨガマットを

清潔にしておきましょう!

 

スプレー容器にティーツリーオイル適量と

水を入れて混ぜるだけ。

 

ペニープライス エッセンシャルオイル ティートリー 10mlペニープライス エッセンシャルオイル ティートリー

LINEで送る
#アメリカ#エッセンシャルオイル#ティートリー#ペニープライス#ヨガ#南カリフォルニア

Previous Post

Next Post